正社員型派遣エンジニアの転職・求人サイトネクストエンジニア

お気に入り
0
エントリー
MENU
インタビュー
更新日:

ECU制御開発で培ってきた技術とコミュニケーションスキルを活かせる環境で、さらなる成長を目指していきたいです。

【自動車】ECU制御開発
2020年入社 大庭努

自動車に欠かせない、故障診断ツールの上流工程に携わっています。

これまでエンジニアとして約19年間にわたり、自動車の電子制御装置である「ECU」(Electronic Control Unit)」の開発に携わってきました。ECUとは、走る・曲がる・止まるといった自動車の基本的な動作から、安全性を高めるためのシステムまで、あらゆる機能を電子的に制御する重要な部品です。

ECUの中でも、現在私が担当しているのが「ダイアグ」という機能。自動車の異常を検知し、修理などを効率的に行うための情報を故障診断ツールに出力する大切な機能です。ダイアグの仕様を作成するため、法規や規格要件、エンジン制御などの情報を収集・分析することが、私の主な業務です。

技術とコミュニケーションスキル、バランス良く備えたエンジニアであり続けたい。

ダイアグを含めたECUの開発には、自動車はもちろん電子回路やプログラミングなど、幅広い分野の知識・技術が欠かせません。それに加えて、課題に対し施策検討・判断を行う「思考力」、必要な情報を迅速に入手できる「情報収集力」、関係する部署と円滑にやりとりする「折衝力」など、さまざまなスキルが求められます。

ただ、こうした専門的な知識・技術とスキルを両立できるようになるまでは、長い時間を要しました。それこそ、未経験スタートだった若手時代は、まず先輩エンジニアと積極的にコミュニケーションをとり、わからないことはすべて聞くようにし、ECUに関する知見やノウハウを吸収していくことができたと感じています。キャリアを重ねてきた今でも、「バランスがとれたエンジニアでありたい」という思いが常にありますね。

今後は、さらに業務範囲を広げていくため、当社のeラーニングを利用して英語を勉強中。また、最近就業先に若手が配属され、人材育成も意識するようになってきたので、教育やマネジメントスキルの必要性も感じています。さらなる成長のため、これからもさまざまなスキルを磨き続けていきたいです。

ビーネックステクノロジーズのココがおすすめ!

ビーネックステクノロジーズのココがおすすめ!

ビーネックステクノロジーズは、活躍できる分野の選択肢が多岐にわたるので、自分が興味のある分野でチャレンジできるのが特徴です。私のように長年続けてきた分野での経験を活かすこともできますし、反対にまったく未経験の分野に挑戦することもできるのは、大きな魅力ではないでしょうか。

SHAREする
  • LINE